今も昔も『ラジコン』で遊んだことのない方はいないでしょう。
まず『ラジコン』とはどこでどのように作られたのか??
『ラジコン』とは略称であり正式名称は『ラジオ・コントロール』なのです。
操縦者や、またコンピューターからの指示を電波によって伝え、その指示に従い動作する装置の事を言います。『ラジコン』の名称は、玩具メーカーの「増田コーポレーション」が商標権を持っているので他のメーカーでは「無線操縦機」「無線トランスミッター」などと記載されています。
もともと、軍用の誘導弾として開発はされ、古くは1900年代のエジソンと並ぶ発明家の「ニコラス・テスラ」が無線トランスミッターの船を試作したのが始まりとされる。
日本では1930年に日比谷公園で無線操縦戦車の実験が最初とされる。今日でも、ミサイルや無人偵察機など軍用技術でも使われている。
さて、『ラジコン』の種類にはどのような物が有るのかを調べてみた。
☆電動カー、☆エンジンカー、☆電動飛行機、☆エンジン飛行機、☆電動ヘリコプタ、☆エンジンヘリコプター、☆戦車、☆ヨット、☆船 ...etc
他にもイロイロありますが、この辺で...。
このサイトでは『ラジコン』の凄い技や凄い物をYouTubeにて紹介していきます。
また、『ラジコン』専門店のリンクなんかも貼っていきます。
ヘリコプター
体育館での操縦です。 日本でもこういうサークルがあるみたいですね。入ってみてください。
ラジコンヘリの達人
アンビリーバボーで紹介されたラジコンヘリの世界王者 スゴ技ばかりでついていけません。 ラジコンヘリの場合離着陸が難しいみたいですが、今、オモチャ屋さんなどに行くと子供でも操縦が簡単なラジコンヘリが売られています。まずはそこから入門するのが良い方法です。
ラジコンボートの祭典
ラジコンカーやラジコン飛行機と違い操縦する場所が少ないのが難点ですが。うまくなれば海や川での操縦が可能です。下手な場合はお風呂などすぐに拾える場所がいいと思います。
ラジコン戦艦 長門
男の青春なのが戦艦のラジコンです。 主砲も動き、碇も動きます。あまり速くは動きませんが優雅でカッコイイです。
アクアモデラーズミーティングDVD
潜水艦の最新モデルの紹介DVDです。 いろいろな形のラジコン潜水艦が登場します。欲しくなった方は『アクアモデラーズ』で検索するとサイトが出ますのでお問い合わせを!!
サブマリン707
なんと水中から浮上後前方ミサイルポケット(格納庫)が開きます。 スタイルも良く本物の潜水艦らしいです。
巨大ラジコン戦車
88cmの巨大なラジコン戦車です。BB弾搭載可能ですがなかなか的に当てにくいのが難点です。 私の知り合いが持っていたんですが、カッコイイです。 キャタピラはゴム製で多少の段差や岩なども難なく登れます。
ドイツ主力戦車 レオパルト2 A6
タミヤ製ラジコン戦車です。音や主力砲を忠実の再現しています。このムービーでは、操作の仕方や詳しい解説をしています。ラジコン戦車を買いたい方は必見です。
|